第Ⅱ地区
舞鶴

誕生学プログラム 1月

2025/01/22

 本年度は舞鶴市立池内小学校、三笠小学校、倉梯小学校2、3年生に向けて行われました。
針の点の大きさからどんどんと大きくなる赤ちゃんの姿を絵で見て驚き、お母さんから酸素をもらっていたことや、命の道を通ってきた自分は凄いことを教えてもらった児童は、赤ちゃんの人形を横抱きに大切に抱っこしていました。

 

 誕生学アドバイザーの和田さんは元助産師の経験を生かし、命の尊さを語り続けています。
私達SI舞鶴も「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」という誕生学のコンセプトのもと、自分自身の産まれてくる力、命の大切さを『舞鶴の子供達に誕生学を届けよう』というスローガンに合わせこれからも続けていきます。