国際ソロプチミスト高山

 私たちのクラブは1985年に認証され、21名でスタートしました。30数年経過した現在は40名前後の会員を維持しています。
 継続事業として、福祉フェスティバルでバザーを行い、福祉施設への支援や不登校の児童生徒の出会いの場である「であい塾」への支援などをしています。また平和都市宣言推進会議や快適環境づくり市民会議などへ参画することによって、市民の皆さんと協働して地域に根差した活動を行っています。毎年クリスマスには、スポンサーしている「高山西高校ウィンドアンサンブル」Sクラブと共に障がい児施設や児童養護施設を訪問し、ミニコンサートを開催。芸術文化協賛事業として、飛騨高山国際現代木版画トリエンナーレや飛騨高山臥龍桜日本画大賞展には『国際ソロプチミスト高山賞』を贈呈。また、韓国リジョンのSIニューテジョンと2013年からフレンドシップリンクを結び、国際交流をはかっています。
 これからも、秩序ある運営を心掛け、会員相互の和を大切にしながら楽しく奉仕活動を進めてまいります。

http://www.si-takayama.org